*秋は彩りの季節


毎年秋は「彩り」を探しに旅している。今秋は曼珠沙華で、一般にはヒガン花の方が有名かな? weblio辞書から「(1)〔仏〕〔梵 mañjūaka〕天上に咲く花。白くて柔らかく、見る者に悪を離れさせるはたらきがあるという。」
え、白? 赤でしょ? この花の名所をググると「埼玉県日高市巾着田」しか出てこなかった。じゃあ、そこに行きましょう!(笑)

地図で見ると川が大きくUの字を描いています。上から見るとまるで巾着の形をしている・・・それが地名の由来みたいです。昨日今日が満開(但し昨日は曇り時々晴れ!)。今日は・・・・あきらかに定年以上の方大杉!!(笑)
駐車場待ちで大渋滞です。
最近有名な場所では変わった撮影している方が多くいて、アキバ系ファッションのまま川の中で撮影しているもの、着物を着流しして撮影しているものなど、時代ですね〜。

どうせここまで来たのだからと、奈良時代にできた高麗神社や、

渡来人の霊を祀っている聖天院なども見学してきました。

ここには白ばかりでなく黄色の曼珠沙華も確かにありました。白い花は、芙蓉でしょうか、それともムクゲ? ムクゲの方が正しいのかな?