*トレッキング日和!

「生きてる間に3000m級登山をしたい!」そんなわがままな願いに、先輩が「じゃあちょっと歩いてみて、成否をチェックしてみよう」と、一日つきあってくれた・・・のは良いけれど、高尾駅集合って、高尾山なら高尾山口駅集合じゃ無いの???
 9時に高尾駅集合で、そこから旧甲州街道で駒木野経由、途中から城山に向かう。途中小仏行きの臨時バスが何台も満員で追い越していく。登山口入るまでにすでに50分。半袖で背中は汗をかき始めるが二の腕は寒い。11時前に城山着。少し休憩するが、汗が冷えてやや寒い。しかしここも人が多い。何なんだ、この登山ブームは???(人のこと言えないけれど)
 影信山までそろそろ足の付け根の痛さと格闘しつつ、鳥の美しい鳴き声に「あれは〇〇」とか教えてもらいながら小一時間で(12時15分)到着。鳥の鳴き声は「カッコウ」くらいしか分からないです〜。景色は残念ながら湿度が高いのか、日の出イオンモールくらいまでしか見えない。ここでビールで乾杯後、名物のナメコ汁を頼みおにぎりで昼食。


 職場のお姉さんが先日、八王子〜小仏峠〜相模湖を歩き抜いたのだが、こちらはその小仏峠をすでに越え、これから明王峠まで行き、そこから相模湖を目指す。


 



影信山から先は登山者も極端に減る。明王峠〜相模湖間は前後に4人、すれ違う人も3人で、鳥の鳴き声を堪能。与瀬神社まであるけばゴールは近い。


急な石階段に(逆コースでなくて本当良かった)と思い、中央高速を越えると相模湖が見える。

 ゴールの相模湖駅に3時40分着、33500歩、23kmの道のり。エンジンのある生活に慣れ、人生でこんなに歩いたのは初めての体験。すごく足は痛いけれど、最高のトレッキング日和でした。
 相模湖駅に見たことの無い「菜の花号」という名の「修学旅行専用列車」(?)484系が止まっていた。これって何だろう?